
マルタ共和国のおすすめ観光スポットが知りたい。
こんなお悩みを解決していきます。
こんにちは。マルタに短期留学をしていたricoです。
マルタ島は地中海に浮かぶ島国で、ヨーロッパ諸国の中ではリゾート地として人気が高いことから、「地中海の宝石」とも呼ばれています。
しかし、日本ではマルタ島をまだ知っている方は少なく、情報も多くはありません。
そこで今回は私が実際に行って良かった、マルタ共和国のおすすめ観光スポットを5選ご紹介します。
これからマルタへ旅行に行く予定のある方はぜひ参考にして下さい。
contents
マルタ共和国の基本情報
マルタ共和国は、地中海に浮かぶ島国です。
イタリアのシチリア島の南側に位置し、「地中海のヘソ」とも言われています。
マルタ本島、ゴゾ島、コミノ島、2つの無人島で成り立っています。
面積は東京都の半分くらいの大きさしかありません。
日本からマルタ共和国への直行便はありません。
東京から飛行機で、乗り継ぎを含めて約20時間かかります。
・正式名称:マルタ共和国 Republic of Malta
・首都:Valletta(バレッタ)
・人口:約43万人
・面積:約316km²
・公用語:英語、マルタ語
・通貨:ユーロ
・時差:-8時間(サマータタイムのときは-7時間)
マルタ共和国おすすめ観光スポット
1.コミノ島
この投稿をInstagramで見る
ブルーラグーン
コミノ島は、マルタ島とゴゾ島の間に位置する3 km²にも満たない近い小さな島です。
マルタ島から船で約20分くらいのところにあります。
コミノ島と言えば、世界トップレベルの透明度を誇る「ブルーラグーン」です。
あまりにも透明度が高いため、船が浮いているように見えます。
島の上から眺める海は絶景です。見ているだけで雄大な自然に癒されます。
インスタ映え間違えなしのスポットとなっております。
売店もあり、軽食や飲み物も販売しています。トイレや簡易的なシャワーもあります。
シュノーケリングやダイビングスポットとしても、人気があります。
マルタに来たら一度は訪れたいスポットです。
ゴゾ島&コミノ島(ブルーラグーン)日帰りクルーズツアーを見てみる
この投稿をInstagramで見る
2.ゴゾ島
この投稿をInstagramで見る
ゴゾ島は、マルタ島から船で約30分くらいのところにあります。
コミノ島よりも大きく、宿泊施設や飲食店もあります。
世界遺産に登録されている「マルタの巨石神殿群」や、赤い砂浜が美しい「ラムラ湾」、奇跡の教会と言われている「タピーヌ教会」など、神秘的なスポットが満載の島です。
チタデル
チタデルは島の中心部、ヴィクトリアにある大城塞で、ゴゾ島を一望できる人気絶景ポイントです。
海賊からの標的になることが多かったため、ゴゾ市民の避難場所として作られたのが、このチタデルという大城塞です。
またチタデルの大城塞の中に「ゴゾ大聖堂」が建てられてます。大聖堂の天井に施された「だまし絵」も人気です。
建設当初は天井をドーム型にする予定でしたが資金不足のため、だまし絵でドーム状に見せたと言われています。
アズールウィンドウ
アズールウィンドウはゴゾ島の有名な観光スポットでした。
しかし2017年3月の強風と高波により、アーチ部分は崩壊しアズールウィンドウはなくなってしまいました。
ゴゾ島&コミノ島(ブルーラグーン)日帰りクルーズツアーを見てみる
3.バレッタ
マルタの首都であるバレッタは、町全体が世界遺産に指定されていて、マルタを代表する観光地の一つとなっています。
聖ヨハネ騎士団によって、港を守るために堅固な城壁で囲んで築かれた要塞都市です。マルタの歴史・文化の中心地でもあります。
そんなバレッタの特におすすめの観光地は「聖ヨハネ大聖堂」「アッパーバラッカガーデン」です。
聖ヨハネ大聖
洗礼者聖ヨハネに捧げるために、騎士団が建造した大聖堂です。
外観は簡素な教会のように見えますが、中に入ると想像を超える豪華で煌びやかな内装となっております。
また画家カラヴァッジョの絵画も展示されており、マルタの歴史を感じることができます。
アッパーバラッカガーデン
アッパーバラッカガーデンにはバレッタの港を一望できる高台があります。
高台の下には大砲があり、昼の12時になると、大砲の空胞が発射されます。
とても迫力があるので、時間を合わせて見学するのがおすすめです。

アッパーバラッカガーデンの広場にある首相官邸
4.イムディーナ
かつてはマルタの首都であった、古都イムディーナ。
人口は約300程度で、人気がなくなる為、「静寂の町」という異名がつけられています。
歴史を刻む建築物、中世の雰囲気を漂わせています。
「バスティオン広場」の展望台からは、マルタの景色を一望することができます。

バスティオン広場からの景色
聖パウロ大聖堂
イムディーナの中心にあり、マルタ共和国で最初に建てられたという「聖パウロ大聖堂」。
現在の建物は、震災後の17世紀末に再建されたものとなっています。
5.青の洞門(ブルーグロット)
この投稿をInstagramで見る
マルタ島南西に位置するブルーグロット(Blue Grotto)は、光の反射で様々な青色に変化します。神秘的な光景を見ることができます。
良く晴れた午前中に行くのがおすすめです。天候が良ければ、ボートで通過することもできます。
マルタ共和国おすすめ観光スポットのツアー
上記で説明したマルタ共和国おすすめ観光スポットに行けるツアーを紹介します。
マルタオプショナルツアー予約
今回ご紹介した観光スポットのツアーは「オプショナルツアー予約の専門サイト「VELTRA」」で予約が可能です。
マルタの好きな観光地が選べるプライベートツアーがあります。
また、ゴゾ島や、コミノ島の離島ツアーはもちろん、日本語ガイドと英語ガイドが選べるツアーなどもあります。
マルタのツアーを50以上取り扱っているので、利用したいツアーがきっと見つかると思います。
ツアーごとに体験談も書かれているので、安心して利用できるので、マルタの現地オプショナルツアー予約をcheakしてみて下さい。
マルタ共和国のツアー見積もり
「タウンライフ旅さがし」は素敵な思い出となるマルタ旅行にするための、「旅行プラン」と「予算・見積もり」を無料で提案してくれます。
飛行機・ホテル、今回紹介したマルタ共和国おすすめ観光スポットをすべて含めた、旅行プランを作成してくれます。
旅行会社に1社ずつ問い合わせするのは大変です。一括で複数の旅行会社への問い合わせができます。
各社の見積り・プラン比較も簡単で分かりやすいので、ぜひ無料相談をしてみて下さい。
タウンライフ旅さがしの詳しい解説記事は「タウンライフ旅さがしの口コミ・評判【海外旅行ツアー比較が超便利】」をご覧下さい。
マルタ共和国おすすめ観光スポットまとめ
マルタ共和国のおすすめ観光スポットをご紹介しました。
マルタ島は物価が安く治安も良いので、リーズナブルにヨーロッパ旅行に行きたい人にぴったりのリゾート地です。
マルタ旅行で素敵なひと時を過ごしてくださいね。
-
日本からマルタ共和国までの行き方【飛行機で乗り換え1回】
続きを見る