
マルタ留学を検討しているけど、マルタ留学のメリットとデメリットが知りたい。
こんなお悩みを解決していきます。
私はマルタに短期留学をした経験があり、セントジュリアンにあるECマルタ校に通っていました。
日本でのマルタ留学に関しての情報は、まだまだ少ないです。
今回は私がマルタ留学で体験したことを踏まえながら、マルタ留学のメリット、デメリットを徹底的に解説していきます。
contents
1.マルタ留学のメリット
マルタ留学のメリットを4つ紹介します。
世界各国から留学生が集まる
私の同じクラスにいた留学生は、イタリア、フランス、スイス、トルコ、ロシア、サウジアラビア、ブラジル、韓国から来ていました。
フィリピン留学であると、留学先の90%が日本人のこともあります。
私がマルタの学校で知り合った日本人は5人くらいです。
必然的に日本語を話す機会もなくなりますし、異文化について触れることもできます。
母国語を教え合ったりもできて、英語以外も少し学べます。
物価と学費が安い
マルタの物価は、日本と同じくらいが、物によっては少し安いです。
アメリカや、カナダ、ヨーロッパ諸国と比べると安いです。
夏休み期間であると学費は少しあがりますが、時期を考慮すれば留学費用も抑えることもできます。
治安が良い
マルタはヨーロッパの中では治安は良いです。
もちろん海外なので、スリに合わないようにバックのチャックを閉じたり、スマホを机の上に置きっぱなしにしないなど、最低限のことは気を付けて下さいね。
ただ危険なことに遭遇することはありません。
夜に一人で歩いてBarからアパートメントに帰っても大丈夫でした。
そのためマルタ留学は女の子にもおすすめです。
観光ができる
マルタはヨーロッパ諸国の中ではリゾート地として人気が高いことから、「地中海の宝石」とも呼ばれています。
地中海のキレイな青い海に囲まれてて、世界有数のダイビングスポットもあります。
また、世界遺産に登録されている首都バレッダをはじめ、歴史ある古い町並みが残っています。
小さい島の中にたくさんの観光名所があります。
授業が終わった後に海に行ったり、バスに乗って観光にも行けます。
マルタおすすめ観光スポットをまとめたので、良かったら下記の記事を参考にして下さい。
-
【絶対行きたい】マルタのおすすめ観光スポット5選【留学生が厳選】
続きを見る
2.マルタ留学のデメリット
マルタ留学のデメリットを2つ紹介します。
授業数が少なく、グループ授業が多い
グループでの授業が多いため、わからないことがあれば自分から質問してコミュニケーションを取らないと、英語力は伸びません。
また授業も1日に2,3コマしかないため、空き時間が多いです。
現地で出来た友達にクラブや、観光に誘われます。
本気で英語の勉強をしたいのであれば、図書館に行って勉強したり、先生と話す機会を自分で作る必要があります。
日本からマルタまでの直行便がない
日本からマルタまで行くのは直行便がないため、乗り換えをしないといけません。
海外旅行に慣れている人であれば、問題はないかと思いますが、慣れていない人だと行くまでが大変です。
実際私はドバイ乗り換えでマルタに行きましたが、乗り換え時間が1時間半くらいしかなく、航空券にも掲示板にマルタ行のゲートが書かれていませんでした。
そのため、インフォメーションカウンターに並んでゲートを聞いて、走ってゲートまで向かいました。
しかもマルタについたら、キャリーバッグが届いてなかったです。
バッケージロストの申請もしました。良い経験にはなりましたが、ちょっと大変でした。
マルタへの行き方をまとめた記事もあるので良かったら参考にして下さい。
-
日本からマルタ共和国までの行き方【飛行機で乗り換え1回】
続きを見る
3.マルタ留学の体験談
私がマルタ留学に決めた理由を紹介していきます。
人気留学先ランキングを調べると、セブ、オーストラリア、カナダ、アメリカなどが上位に出てきます。
私の留学先の条件は下記の3つでした。
・リゾート地
・留学費用が安い
・そこそこ英語が学べる
寒い所が苦手なので、カナダは選択枝にありませんでした。
留学行く前に、海外旅行に10か国くらい行ったことがありました。
フィリピン、オーストラリア、アメリカも行っていました。
ヨーロッパには行ったことがなかったので、せっかくだから行ったことのない国に行きたいなと思いました。
最終的に、セブか、マルタで悩みました。
どちらも物価が安くて、留学費用もあまり変わりませんでした。
セブの場合は、英語の勉強が1日10時間以上、マルタは3時間程度でした。
留学の目的が、本気で英語力を向上させたいであれば、セブを選んでいたと思います。
ただ私の場合は、海外の友達を作ったり、観光もしたいと思っていたので、マルタにしました。
留学先の条件3つに当てはまったのがマルタでした。
先に留学先に求める条件を決めると、留学先を選びやすいですよ。
最終的にはマルタにして良かったです。
学校が休みの日にダイビングをしたり、マルタの離島に行って観光したり、日帰りでイタリアにも行きました。
授業を1日だけ休んで3日間フランス旅行もしました。
現地で知り合った日本人の友達は、スペイン、ギリシャ、エジプトに行ったりもしていました。
飛行機で2,3時間で様々な国に行けるので、英語の勉強と旅行もしたい方には、マルタ留学はかなりおすすめです。
4.マルタ留学のメリット・デメリットまとめ
マルタ留学のメリット・デメリットについてご紹介しました。
これからマルタ留学したいと検討している方の参考になれば嬉しいです。
マルタ留学は取り扱っていないエージェントもあります。
School Withはマルタの学校案内や、具体的な料金を教えてくれます。
自分に合った留学先を一緒に見つけてくれて、留学へのイメージが膨らみます。
無料で個別相談ができるので、マルタ留学への1歩を踏み出して下さい!
ステキなマルタ留学にしてくださいね。
-
【写真公開】マルタ留学ホームステイのメリット・デメリットを解説
続きを見る